高校生からの質問に答えるシリーズ「好きな授業は?」「お昼ごはんは?」
オープンキャンパスで参加者さんからよせられた質問にオーキャンスタッフが答えました!
(インタビュワーは校長先生です)
校長先生 「好きな授業はなんですか?」
吉橋さん
身体を動かすのが好きなので、体育などの身体を動かす授業が好きです。
宮地さん
運動の授業が好きです。体を動かして楽しい体操を学ぶことができ、現場でも活かすことがで
きるからです。また、その都度遊びノートを書くので記録として形に残るのもいいです。
菱田さん
私は、自然科学概論という授業が好きです。この授業は、いろんな自然と関わったり、自分たちでドライフラワーを作ったり、お米なども育てていました。それを、こどもたちの成長と見立てて色々と考えていくのですが、学びも多く、楽しくで大好きでした。
上谷さん
私は、工作をすることが好きなので、遊びと造形の授業が好きでした。
自分の誕生月のつるし飾りを作ったりできるので楽しかったです。
鈴木さん
私は、造形の授業が好きです。絵を描くのは苦手ですが、自分の自画像を描いてみたり、手を描いてみたりするのが案外楽しくて好きでした。
林本さん
私は、オペレッタの授業が好きです。
劇の準備だとか、まわりの友達と、色々話し合いながら進めていくのが楽しいです。
校長先生 「お昼ご飯は何を食べていますか?」
吉橋さん
お弁当を食べたり、近くにコンビニがあるので色々買ったりしています。
宮地さん
私はお弁当を食べています。
お弁当で足りない時は、コンビニでスイーツを買ったりしています。
菱田さん
私もお弁当を食べています。空きコマがあると、久屋大通にあるカフェに行ったり、コーヒーが好きなのでふらっとコーヒーを買いに行ったりしています。
上谷さん
私は午前コースなのですが、お昼はお弁当を食べたり、家に帰って食べたりとバラバラです。3限まである日はコンビニに行ったりしています。
鈴木さん
私も午前コースで、週に多くて2回、補講がある日は3限までありますが、だいたい3限まである日はコンビニまで行って色々買っています。3限までない日は家に帰って食べる事もありますが、バイトがあるので学校で食べる日の方が多い気がします。
林本さん
夜間コースです。私はお寿司屋さんでアルバイトをしているので、お昼はまかないのお寿司を食べています。
晩御飯は、家に帰ってから食べるか、お腹すいている時はコンビニに寄ったりしています。
校長先生
「3年コースの学生に厳しいことを言いますが・・・保育補助のアルバイトはしないのですか?」
林本さん
今はちょっとやっていないです。
少し前までは保育補助の仕事をしていました。
来年から、また保育補助のバイトをしようと考えています。
上谷さん
私は、他にやりたいアルバイトがあったので保育補助のアルバイトはお休みしています。
鈴木さん
私も違うバイトをしています。まだ考えてはいません。