カリキュラム curriculum

実習

保育の学習において実習は極めて重要な位置を占めています。教室で学んだことを単なる知識で終わらせないためにも、実際に園の現場に出て、実際にこどもたちと触れあうことがとても大切です。本校では同じ敷地内にある名古屋文化幼稚園でのさまざまな実習を積み重ねて、実践力のある保育者を育てています。

学内実習

観察実習

3~4名ずつに分かれて、実際に幼稚園保育室に入りこどもたちの生活を観察します。こどもたちとの関わりや遊びに参加しながら保育内容について学びます。入学後に初めて保育に入る実習です。

参加実習(前期)

積極的にこどもたちと関わり遊びに参加します。積極的なこどもたちとの関わりの中から保育の実践についての理解を深め、合わせて自分自身の課題を明確にします。

参加実習(後期)

給食後から降園時までの保育に参加して、こどもたちの午後の生活について理解します。降園時のこどもたちの様子や降園後の保育者の仕事内容(清掃、教材準備等)について学びます。

指導実習(9:00~12:00)

観察実習・参加実習で学んだことを活かし、こどもたちの前で10分程度の指導(手遊び等)を行います。事前に指導計画を作成して予め幼稚園に提出しておき、実習後は担任から指導を受けます。

マジックミラー観察実習

マジックミラーで保育室と分けられている観察実習室から、保育室でのこどもたちと先生との関わりをつぶさに観察します。

おはよう実習

クラス全員でこどもたちの登園風景を見学します。先生が園児を迎え入れるための準備をしている様子を見ながら、登園してくるこどもたちに笑顔で挨拶して一緒に仲良く遊びます。

給食実習

幼稚園ランチルームで園児と一緒に給食を食べます。学生1名と園児2〜3名が1つのテーブルを囲んで食事をします。こどもたちとの会話がはずみます。

行事実習

運動会見学実習

名古屋文化幼稚園運動会を準備段階から終了後の片付けまでの全部を見学します。会場設営、ライン引き、競技準備などをつぶさに見学することができます。希望する学生は器具の出し入れなどの競技のお手伝いをしたりこどもたちのお世話をして運動会を盛り上げます。

遊戯会見学実習

名古屋文化幼稚園のおゆうぎ会を園児の集合から解散までのすべてを見学します。こどもたちのはれの舞台とそれを陰から支える先生たちの努力を間近に見ることができ、学生の大きな歓声と拍手がこどもたちの遊戯会を盛り上げてくれます。

お泊まり保育ボランティア(自由参加)

幼稚園のメインイベントの一つであるお泊まり保育。本校では附属3幼稚園のお泊まり保育にボランティアとして参加することができます。1泊2日の間に大きく成長するこどもたちの姿を見ることができます。

オーストラリア保育実習ツアー(自由参加)

オーストラリアにある本校附属のオージーキッズ・マーメードウォーターズ幼稚園での実習を中心としたツアー。異文化を体験しながら日本とオーストラリアの保育の違いを学ぶことができます。

学外実習

幼稚園教育実習Ⅰ・Ⅱ

1年次、2年次それぞれ2週間ずつ分けて実習を行います。幼稚園教諭の役割から指導計画まで幅広く学びます。

施設実習

児童養護施設等での宿泊実習。こどもたちや利用者の方と生活をともにして、幼稚園・保育園とはまた違うこどもたちの姿に触れ、多くのことを学びます。

保育実習Ⅰ・Ⅱ

2年次前期・後期にそれぞれ2週間ずつ分けて実習を行います。初めて乳児保育を体験し、こどもの発達などを体得します。

年間の実習

実習の様子

実習
実習
実習
実習
実習
実習
実習
実習
実習
 
 
 
 

オープンキャンパスイベント

資料請求