先生になるぞ!

先輩インタビュー 「外国にルーツをもつこどもたちの力になりたい」 長期履修コース1年生

河瀬悠華さん

長期履修1年生

(愛知黎明高校卒業)

 

 

♪ 学んでいること・学生生活

学生生活はとても楽しいです。運動会はとても活気があって楽しかった!
でも、コロナの影響で(特に前半は)あまり学校に来られなかったこと、
幼稚園教育実習が3日で中断してしまったことはとても残念でした。

私は長期履修コースなので、午後の時間は自由に使えます。
アルバイトやピアノの練習に充てています。

 

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

名古屋文化学園保育専門学校【公式】(@nagoyabunkagakuen)がシェアした投稿


授業は体育が好きです。
体育といっても高校までの体育とはずいぶん違います。
園で行っている集団遊びや、こどもの体育の補助などを学びます。
実際に、園で体育を教えている先生方の授業はとても刺激的です。
特に、隣の名古屋文化幼稚園の主任の先生が教えてくださる「集団遊び」は、豊富な現場経験に裏打ちされた凄技。
幼稚園ではゲームや集団遊びを通して友だちとの信頼関係を築いていきます。
この信頼関係は友だちと共感したり相手を思いやったりする関係につながり、人とかかわる力を育てていきます。
こどもたちにとって集団遊びは、人とかかわる楽しさや遊びを進める際のルールを学ぶ活動なのです。
私も、こどものように思い切り遊んで、そしてしっかり学んでいます。


また最近は、「社会的養護」の授業も好きです。先生が施設で働いていた時のことを事例に出して教えてくれます。
年齢ごとの子どもたちの姿をビデオで見せてくれるので施設の様子がよくわかります。

 

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

名古屋文化学園保育専門学校【公式】(@nagoyabunkagakuen)がシェアした投稿

 

♪ これから叶えたい夢・目標

将来は英語が話せる保育士になりたいです。
高校時代、国際コースに通っていて英語が好きになりました。
でも、2週間アメリカにホームステイに行ったときに、言葉が通じない不安を大きく感じました。
その経験から、親の都合で日本に来た、外国にルーツを持つ子どもたちのサポートがしたいと思うようになりました。
将来は、外国籍の子が多い園で働きたいと思っています。

 

 

♪ この分野・学校を選んだ理由

保育系の仕事をするのは幼稚園のころからの夢でした。
子どもももちろん好きだけど、通っていた幼稚園の先生に憧れたことがきっかけです。
母も保育園で働いていましたしね。


この学校を選んだいちばんの理由は、オーストラリア実習があったから。
外国の保育を学んで、日本にいる外国にルーツを持つこどもたちの保育につなげたい。


卒業と同時に幼稚園教諭・保育士どちらの免許も取れることも魅力。
実は、短大と専門学校とで迷っていて、どちらのオープンキャンパスにも参加しましたが、
この学校が自分に合っていると感じました。

 

♪ 高校生へのアドバイス

高校生のうちに、保育のボランティアやアルバイトに行っておくといいと思います。
自分に向いているか、本当にやりたいことなのかどうかがわかるから。
保育を経験しておくことは大事!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

名古屋文化学園保育専門学校【公式】(@nagoyabunkagakuen)がシェアした投稿

オープンキャンパスの学生スタッフもやっています。

 

 

学校の図書室で。

 

名古屋文化幼稚園に勤務する先輩と(長期履修コース1期生)。私は4期生です。

 

 

 

※撮影時のみ許可を得てマスクを外しています。

オープンキャンパスイベント

資料請求