新入園児募集要項

新入園児募集要項

費用について

●入園手続きに必要な費用

申込金 5,000円 入園願書提出時
入園料 70,000円 同時在園のきょうだいがある場合はは35,000円
制服一式 約38,000円 冬・夏制服、帽子、スモック、体操用ユニフォームなど
他規定品一式 約22,000円 個人別教具一式、通園靴、上靴など

※一旦納入された申込金・入園料はお返しいたしません。
※1号認定・2号認定のこどもが同時に在籍する場合、2人目以降の入園料を半額に減免し、ご家庭の負担を軽減します (本園独自の制度)。3号認定こどもは対象になりません。

●毎月必要な費用

(1) 利用者負担額 (保育料)・・・幼児教育・保育の無償化により零

1号・2号認定子どもの利用者負担額は幼児教育・保育の無償化により無償。保育料負担はありません。ただし、1号・2号とも給食費は保護者負担となります。
3号認定子どもの利用者負担額は世帯の所得に応じ、支給認定区分や教育・保育の必要量別に市により定められた保育料をお納めいただきます。

(2) 特定負担額・諸経費等

特定負担額は、給食費・バス代などの実費や、教育・保育の質を向上するために必要な費用です。

科目 幼稚園部 白1組 1号 幼稚園部
3・4・5歳児
2号
3・4・5歳児
3号
0・1歳児
(2歳児)
2歳児 満3歳児
保育料
(利用者負担額)
25,700円 無償化 0円
※3歳になった
翌月から1号認定
無償化 0円 無償化 0円 市が定めた保育料
給食費 6,650円
主食:
1,500円
副食:
5,150円
6,650円
主食:
1,500円
副食:
5,150円
6,650円
主食:
1,500円
副食:
5,150円
8,000円
主食:
1,500円
副食:
6,500円
※保育料に含まれます
施設設備費
バス利用
3,780円
※通園バス利用の場合
3,780円
※通園バス利用の場合
3,780円 3,780円 ---
施設設備費
バスなし
0円 0円 600円 600円 ---
冷暖房費 540円 540円 540円 600円 750円
教材費
(絵本代含)
400円 400円 700円 700円 (400円)
保護者会費 300円 300円 800円 800円 200円 (300円)
職員配置充実費 8,000円 8,000円 1,500円 1,500円 ---

※特定負担額は、年間の費用を12ヶ月で除し、毎月徴収させていただきます。
※年収360万円未満相当世帯の子ども、全ての世帯の第3子以降の子どもは、副食 (おかず) の費用が免除されます。

●費用の引き落とし

※給食費など特定負担額・諸経費を毎月 (8月も含む) ゆうちょ銀行 (または百五銀行) より自動引き落としさせていただきます。

※3号認定の方は、利用者負担額 (保育料) と特定負担額を合わせた費用を毎月 (8月も含む) ゆうちょ銀行 (または百五銀行) より自動引き落としさせていただきます。

●その他実費徴収

以下のことについては、その都度内容を説明し徴収いたします。

1) 遠足、キンダーハイムでの活動や園外活動 (デイキャンプ、ミニキャンプ、山のくらし)
2) 卒園アルバム、行事写真、制服制帽、個々の教具の購入費用など

▲このページのトップへ

同時在園入園料減免制度 (本園独自の補助金) について

●1号認定・2号認定のこどもが同時に在籍する場合、2人目以降の入園料を半額に減免して、ご家庭の負担を軽減します (入園料70,000円を35,000円に減免)。

●現在、本園の満3歳児 (白組)、3歳児 (赤組)、4歳児 (黄組) に在園している園児のきょうだいが次年度に幼稚園部または教育部に入園 (進級) する場合に適用されます。現在、5歳児 (年長) に在園している園児のきょうだいが、次年度に本園に入園 (進級) される場合は対象とはなりません。

●ただし、今年度5歳児 (年長) に在園している園児のきょうだいが、現在2歳児 (白2組) に同時在園し、次年度に3歳児 (年少) に進級する場合は入園料減免の対象とします。

●双子などで同時に2人以上が入園される場合は2人目以降に適用されます。

▲このページのトップへ

新2号・預かり保育の無償化 について

●幼稚園部・1号認定で保育の必要性を申請し認められたこどもが対象です。

●補助額:1日上限450円、1月上限11,300円。※おやつ代は別途

●新2号の対象になるためには「認定申請書」の提出が必要です。ただし、満3歳児は新2号にはなれません。

※詳しくは園におたずねください。

▲このページのトップへ

新入園児募集要項